ホンジュラス 「エル・ラヨ・デ・ピカーチョ」 イタリアンロースト 200g
1,750
円(税込1,890
円)
ポイント : 56
- 豆の挽き方
-
豆の挽き方
- 送料はご注文金額の合計(税込)で決定します。詳しくはこちらへ。
- 商品についてのお問い合わせはこちらへ。
- ※カートに入れた時点では「在庫確保」となりませんのでご注意ください。
- ※コーヒーの焙煎スケジュールや在庫量、鮮度管理上、本商品を含むご注文について、ご指定いただいた着日の変更のご連絡を差し上げる場合がございます。
- ※賞味期限についてはこちらのご利用案内をご覧ください。
ピカーチョ地区のエリアロット
シロップのような触感と華やかな余韻
2025年はホンジュラスイヤーです。各生産者から例年以上に素晴らしい品質で届いていますのでどうぞご期待ください!こちらはピカーチョ地区の複数生産者のコーヒーを集めて商品化されたエリアロットです。自然豊かなピカーチョ地区ではかねてよりコーヒー栽培が行われていましたが、アクセスの悪い奥地でもあることから生産設備や流通網が発達しておらず、マイクロロットとしてはもちろん、トレースできる状態で市場に出回ることがなかなかありませんでした。
しかしここ数年、近隣のセルグァパ地区と堀口珈琲が取り組んでいるスペシャルティコーヒーづくりが軌道に乗りだしたのを契機として、ピカーチョ地区においてもスペシャルティコーヒーの生産に舵を切るべく知識や技術が整備されはじめました。
一昨年の初登場以来、セルグァパの成功に追随する勢いを見せてくれています。覚えやすい地区名ですので、その素晴らしい風味とともにピカーチョの名前を覚えていただければと思います。
関連特集:「HONDURAS!スペシャルティ・ホンジュラス“らしさ”を味わう」
POINT
✔ 「ピカーチョ」地区のエリアロット
✔ シロップのような触感と華やかな余韻
✔ ブレンド#9が好きな方へ
販売予定期間
2025/5/14 〜 2025/10月下旬
※上記の日程は在庫状況などにより予告なく変更する場合がございます。※上記の日程は在庫状況などにより
予告なく変更する場合がございます。
産地情報
- 生産者:
- ピカーチョ集落の農家
- 地域:
- インティブカ県マサグアラ市ピカーチョ
- 標高:
- 1,700〜2,000m
- 品種:
- ブルボン、IH90
- 精製:
- 発酵槽を使用したウォッシュト
産地の紹介
堀口珈琲のホンジュラスにおける中心地は、首都テグシガルパから北西に約60kmほど行ったところにあるコマヤグア県セルグァパ地区です。コマヤグア県とインティブカ県、ラ・パス県の3県の県境付近の山地にある集落で、1990年台後半にコーヒー栽培が始められました。元々は地元で低価格で流通していましたが、地域一丸となって高品質なコーヒーの生産に取り組み始めました。
そのポテンシャルの高さに気付いた私達はさっそく現地とともにホンジュラスコーヒーの品質・収穫量向上にむけて共に進み始めました。収穫したチェリーを速やかにパルパーで果肉除去し、適切に発酵処理と水洗を行い、ビニールハウス付きのアフリカンベッドでスロードライを施す、という基本に忠実な方法でウォッシュト精製を施し、地域の恵まれた環境を映し出す素晴らしいコーヒーに仕上がっています。これをきっかけとして近郊のインティブカ県ピカーチョ地区でも積極的な品質向上の施策が行われ始めています。最近では少し離れたレンピラ県のコーヒーも入港しており、”多彩なホンジュラス時代”が花開いている、という印象です。
ピカーチョ地区のみなさん。ピカーチョ地区のコーヒーを厳選してブレンドした「エル・ラヨ・デ・ピカーチョ」の"ラヨ"は"光線"や "一筋の光"を表します。ピカーチョから届いた一筋の光。希望があります。